top of page
むずかしい知識はいりません。
「なんで弾けないんだろう?」と思ったら、ぜひご相談ください。
ギターって、最初の「ちょっと弾けたかも」と思えるまでが、いちばんつまずきやすい時期。
指が痛い、音が出ない、コードが押さえられない──。
一生懸命練習しているのにうまくいかないと、自信をなくしてしまいますよね。
でも、実はその原因、自分自身ではなく“ギターのほう”かもしれません。
市販されているギターは、どれも「だれでもそこそこ弾けるように」作られています。
でも、持ち主ひとりひとりの手の大きさ、力の入り方、弾き方には違いがあります。
購入したままの状態では、あなたにぴったり合っていないことがほとんどです。
弦高が高い、ネックが反っている、音が詰まる、その他…
そういった小さな違和感が、知らず知らずのうちに上達の妨げになっていることもあります。
私たちは、むずかしい言葉を使わずに、わかりやすく丁寧に、ギターを“あなたに合った状態”に調整しています。
これから始める方も、いま練習に悩んでいる方も、まずは気軽にご相談ください。
ちょっとした調整で、「あれ? 弾きやすい!」と感じてもらえるはずです。
ギターに挫折する方を1人でも多く救いたい。
そんなつもりで日々、営業致しております。
※ギター(エレキ、アコースティック)、ベース、なんでも対応致しております。
メディア掲載情報
・ウリドキ様の【仙台】楽器を高額買取してくれるオススメ店11選!に掲載されました!
・おいくら?様に掲載されました!
・うるとく様の【仙台市】楽器が高く売れるお店おすすめ9選&買取店に掲載されました!
・マイベストプロ様にインタビュー記事が掲載されました!




当店の中古楽器のプライスカードは
楽器の基本的な情報を記載しています
フレットの残り
ネックの反りやトラスロッドの状態
初心者でも不安なくご購入頂ける様に努めております
もちろん記載以外の質問や疑問にもお答えいたしますので
店頭、Web問わずお気兼ねなくお問い合わせください
bottom of page